継続は力なり!~メンテナンスの大切さ~


2025.07.03カテゴリー : ブログ

こんにちは!犬の整体Pieidnoのもんたわです。

先日、久しぶりに施術に来てくれたワンちゃんがいました。

その子は、これまで月に1回のペースで通ってくれていたのですが、飼い主さんの体調不良により1回キャンセルに。結果的に、2ヶ月ほど間が空いてしまいました。

「最初ほどの変化もなくなってきたし、このままフェイドアウトしようかな…」と飼い主さんは正直に話してくれました。でも、いざ間が空いてみると、ワンちゃんの動きや表情に少しずつ“あれ?”という違和感を感じ始めたそうです。

そんな中、「やっぱり必要だ」と再び施術を再開してくださいました。

再開してからは、みるみるうちに動きも表情も良くなり、元の元気な姿に戻ってきました✨

飼い主さんが言われた言葉がとても印象的でした。

「最初ほどの変化がなくなってきたから、もう必要ないのかなと思ってたけど、
やっぱり月に1回施術してもらってたから元気が保ててたんですね」

そうなんです。特に明確な不調がない**「メンテナンスの子」**の場合、大きな変化が見えにくいぶん、効果を実感しづらくなることがあります。でも実は、その“変わらない状態”こそが、ケアが効いている証拠なんです。

日々の積み重ねが、その子の健康を守っています。


継続は力なり。

この言葉を、改めて実感した出来事でした。

気になる症状や仕草、行動がある子はもちろん、

今の健康を維持したい子にも筋膜リリースは重要です。

ご予約お問い合わせはお気軽に!



訪問範囲 犬の整体Piedinoより






※高速道路、新幹線、飛行機などは実費で頂きます。








blog



2025年7月3日

こんにちは!犬の整体Pieidnoのもんたわです。 先日、久しぶりに施術に来てくれたワンちゃんがいました。 その子は、これまで月に1回のペースで通ってくれていたのですが、飼い主さんの体調不良により1回キャンセルに。結果的 …


2025年6月21日

こんにちは!犬の整体Piedinoのもんたわです。 今日はわたしの犬の整体師としての想いを綴りたいと思います。 「年齢的に仕方ないですね」動物病院でそんな言葉をかけられたことのある飼い主さんも多いのではないでしょうか。 …


2025年6月5日

こんにちは。犬の整体師として活動しておりますもんたわです。 最近、私の元にいらっしゃるワンちゃんたちの中で特に増えてきたご相談が、「膀胱炎」「尿路結石」「ストルバイト」など、膀胱系のトラブルです。 特に、寝たきりのワンち …


2025年6月4日

犬の整体Piedinoのプレオープンから毎月通ってくれている、ミニチュアダックスフントのテル美さん(15歳)。ちょっぴりシャイで慎重派の女の子ですが、施術が始まるとリラックスした表情を見せてくれます。 🦴 …


2025年5月31日

〜愛犬の元気は“筋膜”から!犬の整体師が伝えたいケアの新常識〜 こんにちは!犬の整体Piedinoのもんたわです。 最近「筋膜リリース」という言葉を耳にすることが増えましたが、それは人間だけのものではありません。 実は、 …




犬の整体Piedino

〒710-0061

岡山県倉敷市浜の茶屋2-8-9

tel:070-8967-5586





犬の整体Piedino

〒710-0061

岡山県倉敷市浜の茶屋2-8-9

tel:070-8967-5586







CONTACT










©犬の整体 piedino(ピエディーノ) All Rights Reserved.